獣医師

ぱんだ動物病院 院長
室田 晋吾
山口大学卒業
循環器、耳、軟部外科、げっ歯類、画像診断
循環器学会所属

ぱんだ動物病院 副院長
川口
北里大学卒業
耳

春日丘動物病院 院長
山本 雅祥
大阪府立大学卒業
眼科、鳥類、軟部外科、整形外科
比較眼科学会、鳥類臨床研究会、エキゾチックペット研究会所属

春日丘動物病院 主任
山口
大阪府立大学卒業
皮膚科、循環器、腫瘍、軟部外科

春日丘動物病院 獣医師
林
北里大学卒業
整形外科、軟部外科、鳥類、口腔・歯科、神経、中医学

春日丘動物病院 獣医師
岡
北里大学卒業
神経、画像診断、血液、エキゾチックアニマル

ぱんだ動物病院 獣医師
菅野
酪農学園大学卒業
内分泌、血液

春日丘動物病院 獣医師
田中
鳥取大学卒業
軟部外科、整形外科、腫瘍学、麻酔学

春日丘動物病院 獣医師
金口
大阪府立大学卒業
腫瘍、細胞診、エキゾチックアニマル

春日丘動物病院 獣医師
阪田
岐阜大学卒業
血液内科、エキゾチックアニマル

ぱんだ動物病院 獣医師
笠井
岐阜大学卒業
麻酔、呼吸器、眼科

事務長 獣医師
今西
鳥取大学卒業
小鳥診療、ネコの飼育
獣医師見習い

獣医師見習い
安井
北里大学卒業
軟部外科、齧歯類、低侵襲医療
ぱんだ動物病院 スタッフ・サポートスタッフ

ぱんだ動物病院 スタッフ長
吉岡

ぱんだ動物病院 副スタッフ長
滝尾

スタッフ
大引

スタッフ
田中

スタッフ
谷崎
統一認定機構認定看護師

スタッフ
小林

スタッフ
長谷川
統一認定機構認定看護師

スタッフ
小川
統一認定機構認定看護師

スタッフ
荒田
統一認定機構認定看護師

スタッフ
原

スタッフ
白石

スタッフ
西川
統一認定機構認定看護師

スタッフ
宮脇

スタッフ
吉川
統一認定機構認定看護師

スタッフ
飯島

受付長
宮城

受付
前田
春日丘動物病院 スタッフ・トリマー・サポートスタッフ

スタッフ
山下
統一認定機構認定看護師

トリマー
平岡
統一認定機構認定看護師

トリマー
笹木

スタッフ
上田
統一認定機構認定看護師

スタッフ
野口

スタッフ
齊藤

スタッフ
緑

スタッフ・受付
岡田

スタッフ
齊藤

トリマー
鹿島

スタッフ
鈴木

スタッフ
山口

スタッフ
山下

サポートスタッフ
岡本
獣医師の紹介
代表 はるのひ動物病院 院長 今西 修大Nobuhiro Imanishi

- 専門・興味のある分野
- ウサギ、軟部外科、画像診断、整形外科、経営学
- 動物病院での勤務を選んだ理由
- 小さい頃から、動物はもちろん、昆虫や魚など、生き物を観察したり、飼育したり、勉強したりすることが大好きでした。
小学校の卒業文集の作文の一行目は、僕は獣医になりたい、から始まり、小学校1年生の時に飼育知識不足でモルモットを死なせてしまったことを書いていました。
その後は、生き物に関わる仕事ができて、それがヒトの生活に役立つ事につながればいいなと思い、学校の理科の先生や研究者の仕事も考えていました。
獣医の大学に入っても研究室の所属は、微生物学教室でした。 ところが、大学4年生ときに岡山の動物病院に見学・実習に行かせてもらったときに、衝撃と感動で、やっぱり、絶対、動物病院の獣医師になろうと決意しました。朝早くから深夜まで、動物の命と真剣に向き合い、飼い主さんに、しっかり信頼していただいてる獣医師の先生の知識、技術、経験、体力、気持ちの凄さを初めて見せていただきました。
獣医師になってからも、動物の治療が上手くいってるときの充実感、新しい経験や知識が増えていき成長を感じられる満足感、多くの可愛い、面白い動物達を診せてもらえる楽しさ、同じ気持ちを持ってるスタッフたちと協力できる連帯感、飼い主様に感謝していただける喜びと責任感を感じることのできる、幸せな、すばらしい仕事だと思っています。 - これからの目標
- 開院してから17年近くが過ぎました。当初、2-3人のスタッフから始まった春日丘動物病院もぱんだ動物病院も含めると約45人以上のスタッフの力を合わせての診療になりました。
それぞれのスタッフが、より皆様が大切にされてる動物達のお役に立ち、活躍できるように代表として、頑張っていきたいと思います。 - 飼い主様へ一言
- 御来院いただいた動物、飼い主さんに信頼いただける動物医療を目指します。スタッフ一同、日々、より良い技術や知識をご利用いただけるよう努力しています。 大切にされている動物たちの健康維持や病気治療にお役にたてれば幸いです。
- 住んだことのある場所
- 大阪府、東京都杉並区、鳥取市、岡山県、神戸市須磨区
- 学歴
- 茨木市立春日丘小学校、杉並区立久我山小学校、茨木市立茨木西中学校、大阪府立春日丘高校、鳥取大学
- 経歴
- 岡山県の動物病院、兵庫県北須磨動物病院、大阪府北摂夜間救急動物病院勤務 2002年5月 春日丘動物病院 開院
- 所属
- 大阪府獣医師会、エキゾチックペット研究会、葉月会、志学会、動物臨床医学会、日本獣医がん学会、獣医画像診断学会、鳥類臨床研究会、爬虫類・両生類の臨床と病理のための研究会、全日本獣医師協同組合、茨木商工会議所
- 所属していたクラブ活動
- 軟式野球、卓球、ラグビー
- 飼育してる動物
- 猫2匹、カボチャマ♂、天丸♂
- 趣味
- 学会・セミナー参加、テニス、スキー、スノボ、読書、日本酒、食べログ活用、国内温泉旅行、動物園、水族館めぐり、ペットショップ見学、テレビ・映画、ゴルフ、釣り(鮎の友釣りに挑戦したいです。)
- 興味のある分野
- ウサギ・モルモット・チンチラの診療、CT検査、救急医療、軟部外科、整形外科